
サイトのSSL化
まあ、いろいろと難しいことが言われとぃますが
僕のブログも、気がつけば
こんなことになってしまってたので
SSL化してみました。
さくらサーバーだと無料でSSL化できます
さくらサーバーで作っている、僕のブログをSSL化して見ました。
まあ、あえて説明するよりも
こちらご覧ください→https://help.sakura.ad.jp/SSL化できる方法
プラグインで超カンタンにSSL化
さくらサーバーの場合は
さくらサーバーで提供しているプラグイン
「SAKURA RSWP SSL」をインストールすることで簡単にSSL化することができます。
設定方法はこちら
でもSSL化できない
さくらサーバーでワードプレスをSSL化する方法は
検索すればでてくるので、あえて説明しません。
が
これでSSL化できない場合があるんです。
僕もそうでした(汗)
なぜできないのか?
それは簡単でしたよ。
”このサイトへの接続は完全には保護されていません”と表示される解決法
SSL化してみたはいいんですが
SSL化したのに、”このサイトへの接続は完全には保護されていません”と表示されてしまいました。
ここも検索すれば色々解決策は見つかると思うんですが・・・
やはり、焦ります。
なので、僕が解決したポイントをご紹介しますね。
まず、
右クリックして一番下の検証をクリックすると下の方にソースコードの画面が出てきます。
これも見るとビックリマークでてる箇所を修正します。
http→https にしてやると解決しましたが
見てもよくわからん・・・
で、わかったのが(僕の場合)
SAKURA RSWP SSL プラグインで修正できないところがあります。
二つ
①ウィジェットの画像
全てチェックしてhttpを→httpsに書き換えました
②テーマの編集
僕の場合は、テーマ編集してましたの全てチェクしました。
ちなみにプログラミングの知識はありません(笑)
インフォトップで購入したツールを取り説のままセットしたのを思い出したので
httpの記述を見つけ→httpsに書き換えました。
結局、これで解決しました。
もしも、SSL化しても
”このサイトへの接続は完全には保護されていません”と表示されてしまったら
参考にして見てください。