
2020年に開催される東京オリンピック
マラソンの開催地が東京から札幌に変更されましたね。
もちろん世界中がら人が押し寄せるので
札幌市内での宿泊は非常に困難なのは誰でも想像ができますよね。
でもどうしても、この目で観戦したい!応援したい!
と、言う方のためにオススメの宿泊先をご紹介します。
レンタカーを借りれば札幌圏から一時間ほどで宿泊先はいくらでもありますが
オリンピックのマラソンが開催される札幌に車で向かうとなると
さすがに渋滞は避けられないと思います。
目次
JR沿線が基本
北海道は地下鉄は札幌市内しかありません。
もちろんバスでの移動も可能ですが、やはJRでの移動がベスト。
どうしても札幌市内で宿泊先が見つからない・・・
といった場合にオススメなのが
観光も楽しめる「小樽」
観光地としても大人気の小樽ですが
札幌までは、JR快速エアポートで30分
移動時間としては問題ないレベルです。
マラソンが開催される時期が夏なので
小樽を観光するにも最高の時期だと思いますよ。
小樽観光とマラソン観戦
ダブルで楽しむにはベストな宿泊先
なんですが
夏の小樽はただでさえも人気の観光地なので
激しい争奪戦になりそうですね。
夏の小樽、やっぱりお寿司ですかねー。
寿司屋通り、小樽に行ったら忘れずに行ってみてください。
大きなすし屋だけで5~6軒、周辺も入れると20軒近いすし屋が軒を連ねている。
今では運河とならぶ小樽観光の顔だ。
寿司屋通り
楽天旅ノートで確認できます↓↓↓
https://kanko.travel.rakuten.co.jp/hokkaido/spot/S1002431.html?cid=tr_af_1631
札幌まで30分、千歳空港から7分「千歳」
次は、千歳です。
千歳も札幌まではJR快速エアポートで30分
宿泊施設も多いのでオススメです。
マラソンを観戦するために弾丸ツアーを計画される方は
新千年空港から直結、わずか数分で千歳に入れるので
最終便で千歳入りして、翌日JRで札幌にマラソン観戦
といった場合にも便利な立地なのではないでしょうか。
全国有数の透明度。湖畔には温泉宿、キャンプ場が点在。
支笏湖周辺の情報や千歳のグルメは楽天旅ノートで確認できます。
こちら>>https://kanko.travel.rakuten.co.jp/hokkaido/spot/S1002453.html?cid=tr_af_1631
札幌まで約25分の穴場「恵庭」
最後に紹介するのは恵庭です。
JR快速エアポートで、千歳空港⇨千歳⇨恵庭と
約20分ほどの乗車で乗り換えなく到着します。
恵庭から札幌までは、やく25分という距離の場所です。
有名なお蕎麦屋さんや、豚丼屋さんなどなど
隠れグルメも多いので
楽天旅ノートでチェックしてみてはいかがでしょう。
恵庭の隠れスポット⇨https://kanko.travel.rakuten.co.jp/tabinote/search/%e6%81%b5%e5%ba%ad%e5%b8%82/?cid=tr_af_1631
恵庭にあるサッポロビール北海道工場の見学では
ビールができるまでを見学し、2杯まで無料でいただけます。
パークゴルフ、食事など子供から大人まで楽しめるスポットが満載なので
恵庭に行ったら訪問してみてはいかがでしょう。
恵庭からサッポロビール庭園駅までは、わずか2分アクセスも○
こちら>>https://kanko.travel.rakuten.co.jp/hokkaido/spot/S1010200.html?cid=tr_af_1631
東京オリンピック マラソン観戦で宿泊できるホテルまとめ
以上の
小樽、千歳、恵庭
この3つが東京オリンピックでマラソンが行われる
札幌以外で宿泊できるオススメのスポットです。
アクセスもいい場所なので、急いでチェックしてみましょう。